hit counter script
Asus Z170I PRO GAMING Manual
Hide thumbs Also See for Z170I PRO GAMING:

Advertisement

Quick Links

Z170I PRO GAMING

Advertisement

Table of Contents
loading

Summary of Contents for Asus Z170I PRO GAMING

  • Page 1 Z170I PRO GAMING...
  • Page 2 (please DO NOT send large attachments such as source code archives,etc. to this email address).
  • Page 3: Table Of Contents

    もく じ 安全上のご注意 ....................iv このマニュアルについて ..................v パッケージの内容 .....................vii Z170I PRO GAMING仕様一覧 .................vii Chapter1: 製品の概要 始める前に ..................1-1 マザーボードの概要 ................1-1 プロセッサー ..................1-3 システムメモリー ................1-7 Wi-Fi / Bluetooth アンテナを取り付ける ......... 1-10 拡張スロッ ト ..................1-11 ジャンパー ..................1-12 コネクター ..................1-13 オンボードLED ................
  • Page 4: 安全上のご注意

    ます。 修理は弊社修理センターまたは販売代理店にご依頼ください。 回収とリサイクルについて 使用済みのコンピューター、 ノートパソコン等の電子機器には、 環境に悪影響を与える有害物質が 含まれており、 通常のゴミとして廃棄することはできません。 リサイクルによって、 使用済みの製品 に使用されている金属部品、 プラスチック部品、 各コンポーネントは粉砕され新しい製品に再使用 されます。 また、 その他のコンポーネントや部品、 物質も正しく処分 ・ 処理されることで、 有害物質の 拡散の防止となり、 環境を保護することに繋がります。 ASUSは各国の環境法等を満たし、 またリサイクル従事者の作業の安全を図るよう、 環境保護に関 する厳しい基準を設定しております。 ASUSのリサイクルに対する姿勢は、 多方面において環境保護 に大きく貢献しています。 本機は電気製品または電子装置であり、 地域のゴミと一緒に捨てられません。 また、 本機の コンポーネントはリサイクル性を考慮した設計を採用しております。 なお、 廃棄の際は地域の 条例等の指示に従ってください。 本機に装着されているボタン型電池には水銀が含まれています。 通常ゴミとして廃棄しないで ください。...
  • Page 5: このマニュアルについて

    Chapter 1: 製品の概要 マザーボードの機能や各部位についての説明、 及びコンポーネントの取り付けに必要なハ ードウェアのセッ トアップ手順。 • Chapter 2: UEFI BIOS設定 UEFI BIOS Utilityでのシステム設定の変更方法とパラメータの詳細。 • Chapter 3: 付録 製品の規格や海外の法令について。 参考情報 ASUSオフ ィシャルサイ ト(http://www.asus.com/) 多言語に対応した弊社ウェブページで、 製品のアップデート情報やサポート情報をご確認 いただけます。 追加ドキュメント パッケージ内容によっては、 追加のドキュメントが同梱されている場合があります。 注意事項 や購入店・販売店などが追加した最新情報などです。 これらは、 本書がサポートする範囲に は含まれていません。 ドライバーとユーティ リティのダウンロード ASUSオフィシャルページから、最新のドライバーやユーティリティをダウンロードするこ とができます。 ASUSオフィシャルサイト(http://www.asus.com)にアクセスします。...
  • Page 6 このマニュアルの表記について 本書には、 製品を安全にお使いいただき、 お客様や他の人々への危害や財産への損害を未然に防 止していただくために、 守っていただきたい事項が記載されています。 次の内容をよく ご理解いた だいた上で本文をお読みください。 警告: 作業人が死亡する、 または重傷を負う可能性が想定される内容を示しています。 注意: ハードウェアの損傷やデータの損失の可能性があることを示し、 その危険を回避 するための方法を説明しています。 重要: 作業を完了するために必要な指示や設定方法を記載しています。 メモ: 製品を使いやすくするための情報や補足の説明を記載しています。 表記 選択するメニューや項目を表示します。 太字 斜字 文字やフレーズを強調する時に使います。 <Key> < > で囲った文字は、 キーボードのキーです。 例: <Enter>→Enter もしくはリターンキーを押してください。 <Key1+Key2+Key3> 一度に2つ以上のキーを押す必要がある場合は(+)を使って示し ています。 例: <Ctrl+Alt+Del> 本書に記載の内容 (安全のための注意事項を含む) は、 製品やサービスの仕様変更などにより、 予告なく変更される場合があります。...
  • Page 7: パッケージの内容

    Extreme Memory Profile (XMP) サポート ® * XMPメモリーの動作はメモリーコン トローラーを内蔵するCPUの物理的特性に依存します。 最新のメモ リー対応状況について、 詳しく はASUSオフ ィシャルサイ トをご覧く ださい。 統合型グラフィックスプロセッサー - Intel® HD Graphicsサポート - DisplayPort 1.2: 最大解像度 4096 x 2304 @60Hz - HDMI 1.4b: 最大解像度 4096 x 2160 @ 24 Hz / 2560 x 1600 @ 60 Hz / 1920 x 1080@ 120 Hz 画面出力機能...
  • Page 8 Z170I PRO GAMING仕様一覧 SupremeFX (7.1チャンネル HDオーディオコーデック) - ジャック検出、 マルチストリーミング、 フロントパネル ・ ジャックリタスキング (マイク) - 再生SN比115dBの高品質サウンド 主な特徴: オーディオ機能 - SupremeFX Shielding Technology - ヘッドホンアンプ搭載 - Sonic Radar II - 光デジタルS/PDIF出力ポート (バックパネル) Intel® Z170 Express チップセッ ト - Intel® Rapid Storage Technology 14 (RAID 0/1/5/10 サポート) - SATA Express ポート×1(SATA 6Gb/s ポート×2)
  • Page 9 Push Notice - PCの状態をスマートデバイスに通知 UEFI BIOS EZ Mode - 直感的に操作できるグラフィカルなインターフェース - OC Tuner - CrashFree BIOS 3 - ASUS EZ Flash 3 Utility Q-Design - Q-Shield - Q-DIMM - Q-LED (CPU、 DRAM、 VGA、 Boot Device LED) - Q-Connector (ケーブルタイプ) ASUS独自機能...
  • Page 10 オーディオ I/O ポート×5 128 Mb Flash ROM、 UEFI AMI BIOS、 PnP、 DMI 3.0、 WfM 2.0、 SM BIOS 3.0、 ACPI 5.0、 多言語BIOS、 ASUS EZ Flash 3 Utility、 ASUS CrashFree BIOS 3、 F11 EZ Tuning Wizard、 BIOS機能 F6 Qfan Control、 F3 MyFavorite、 Quick Note、 Last Modified Log、...
  • Page 11: 始める前に

    電 源コードが電源から抜かれていることを確認してください。 電力が供給された状態での 作業は、 感電、 故障の原因となります。 マザーボードの概要 システム構築の際は、 ご使用されるケースの仕様をご確認の上、 本製品がご使用されるケースに 対応していることをご確認ください。 マザーボードの取り付けや取り外しを行う際は、 必ず電源ケーブルをコンセントから抜き、 全て の接続ケーブルを外した状態で行ってください。 電源ケーブルを接続したまま作業を行うと、 ケ ガやマザーボード、 コンポーネントの故障の原因となる恐れがあります。 1.2.1 設置方向 マザーボードのバックパネルをケースの背面部分に合わせ、 マザーボードを正しい向きで取り付 けます。 誤った取り付けを行うと、 製品の破損、 故障の原因となりますのでご注意ください。 1.2.2 ネジ穴 ネジ穴は4カ所あります。 下図を参考に、 取り付けるネジをすべて仮止めし、 対角線上に少しずつ 締めていきます。 ネジをきつく締めすぎないでください。 マザーボードの破損の原因となります。 ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 12 この面をケースの 背面に合わせます 1.2.3 マザーボードのレイアウ ト 17.0cm(6.7in) CPU_LED KBMS_USB910 CPU_FAN EATX12V DIGI +VRM DIGI +EPU HDMI_DP CHA_FAN2 USB3_5-8 LGA1151 LAN1 _USB3.1 _E12 1142 M.2(WIFI) 128Mb I219V BIOS BOOT_DEVICE_LED Super BATT_CON SPDIF_OUT Intel ® H170 AUDIO CHA_FAN1 SUPREMEFX CLRTC SB_PWR VGA_LED 1150 PCIEX16 SupremeFX LED Chapter 1: 製品の概要...
  • Page 13: プロセッサー

    18. デジタルオーディオコネクター (4-1ピン SPDIF_OUT) 1-15 プロセッサー 本製品には、 Intel® Turbo Boost Technology 2.0 を搭載した第 6世代Intel® Core™ プロセッサー ・ ファ ミ リー、 Intel® Pentium® プロセッサー、 Intel® Celeron® プロセッサーに対応する、 LGA1151パッケージ用CPU ソケッ トが搭載されています。 Z170I PRO GAMING CPU socket LGA1151 CPUを取り付ける際は、 必ず電源ケーブルをコンセントから抜いて行ってください。 ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 14 • 本製品は、 LGA1151パッケージ以外のCPUをサポートしておりません。 • 本製品をご購入後、 す ぐにソケッ トキャッ プがCPUソケッ トに装着されていること、 CPU ソケッ トの接触部分 (ピン) が曲がっていないことをご確認ください。 ソケッ トキャ ップがCPUソケッ トに装着されていない場合やCPUソケッ トの接触部分、 マザーボ ードのコンポーネントに不足や損傷が見つかった場合は、 すぐに購入店または販 売代理店のお客様相談窓口にお問い合わせください。 • CPUを取り付けた後もCPUソケッ トキャップは大切に保管してください。 CPUソケッ トキャップ は、 輸送時にソケッ ト内のピンの保護として必要になります。 CPUソケッ トキャップが無い状 態で修理を依頼されますと、 いかなる場合も保証の対象外となりますのでご注意下さい。 • 製品保証は、 CPUの間違った取り付け ・ 取り外しに起因する故障及び不具合には適用され ません。...
  • Page 15 CPU底面 CPU底面 CPU上面 ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 16 CPUクーラーの取り付け手順 CPUクーラーの取り外し手順 Chapter 1: 製品の概要...
  • Page 17: システムメモリー

    システムメモリー 1.4.1 概要 本製品には、 DDR4 メモリーに対応したDIMMスロッ トが2基搭載されています。 Z170I PRO GAMING 288-pin DDR4 DIMM sockets 1.4.2 メモリー構成 本製品のメモリースロットには、 2GB、 4GB、 8GB、 16GB のDDR4 Non-ECC Unbuffered DIMMを 取り付けることができます。 ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 18 リーを取り付けても、 OSが実際に利用可能な物理メモリーは4GB未満となります。 メモリー リソースを効果的にご使用いただくため、 次のいずれかのメモリー構成をお勧めします。 - Windows® 32bit OSでは、 4GB未満のシステムメモリー構成にする - 4GB以上のシステムメモリー構成では、 64bit Windows® OSをインストールする 詳細はMicrosoft® のサポートサイトでご確認ください。 http://support.microsoft.com/kb/978610/ja • デフォルト設定のメモリー動作周波数はメモリーのSPDにより異なります。 デフォルト設定 では、 特定のメモリーはオーバークロックしてもメーカーが公表する値より低い値で動作 する場合があります。 • XMPメモリーの動作はメモリーコントローラーを内蔵するCPUの物理的特性に依存しま す。 XMPメモリーを取り付けた場合、 メモリーの性能を発揮するにはUEFI BIOS Utilityで X.M.P. プロファイルを指定する必要があります。 • 最新のメモリー対応状況について、 詳しくはASUSオフィシャルサイトをご覧ください。 (http://www.asus.com) Chapter 1: 製品の概要...
  • Page 19 1.4.3 メモリーを取り付ける メモリーを取り付ける メモリーを取り外す ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 20: Wi-Fi / Bluetooth アンテナを取り付ける

    Wi-Fi / Bluetooth アンテナを取り付ける Wi-Fi / Bluetooth アンテナを取り付ける バックパネルのWi-Fi / Bluetooth アンテナ用ポートに付属のWi-Fi / Bluetooth アンテナを接続 します。 I/Oシールド • 使用中にアンテナが外れないよう、 しっかりと取り付けてください。 • ASUS Wi-Fi GO! ソフトウェアをインストールする前に、 ワイヤレスネッ トワークドライバ− とBluetoothドライバーをインストールしてください。 本マニュアルで使用されているイラストや画面は実際とは異なる場合があります。 マザー ボードのレイアウトはモデルにより異なりますが、 取り付け方法は同じです。 Chapter 1: 製品の概要 1-10...
  • Page 21: 拡張スロッ ト

    – – HD オディーオ 共有 – – XHCI コントローラー 共有 – 共有 SATA コントローラー 共有 – – Intel LAN 共有 – – WIFI – 共有 – PCIEX16_1 共有 – – Asmedia USB3.1 – 共有 共有 ASUS Z170I PRO GAMING 1-11...
  • Page 22: ジャンパー

    Clear CMOS ジャンパーは、 CMOSのリアルタイムクロック (RTC) RAMを消去するためのもの です。 CMOS RTC RAMを消去することにより、 システム時計、 システムパスワード、 および 設定パラメータを工場出荷時の状態に戻すことができます。 システムパスワードなどのシ ステム情報を含むCMOS RAM データの維持は、 マザーボード上のボタン型電池により行わ れています。 Z170I PRO GAMING Clear RTC RAM CMOS RTC RAMを消去する手順 コンピューターの電源をオフにし電源ケーブルをコンセントから抜きます。 ドライバー等の金属製品を使用して、 2つのピンに数秒間触れショートさせます。 電源コードを差し込み、 コンピューターの電源をオンにします。 POST画面に 「Press F1 to Run SETUP」 と表示されたら<F1>を押してUEFI BIOS Utilityを...
  • Page 23 リアスピーカー出力ポート (ブラック) : リアスピーカーを接続し、 4.1 / 5.1 / 7.1チャンネルオ ーディオを構築することができます。 ライン入力ポート (ライ トブルー) : アナログオーディオソースを接続することで音声の入力/ 録音をすることができます。 ライン出力ポート (ライム) : ヘッドホンやスピーカーなどのアナログ出力デバイスを接続し ます。 4.1 / 5.1 / 7.1チャンネルのマルチチャンネルオーディオ出力の場合、 このポートはフロ ントスピーカー出力となります。 2.1 / 4.1 / 5.1 / 7.1チャンネル構成時のオーディオポートの機能については、 次のオーディオ構 成表を参考にしてください。 ASUS Z170I PRO GAMING 1-13...
  • Page 24 マイクポート (ピンク) : マイクなどの録音デバイスを接続します。 光デジタルS/PDIF出力ポート: アンプスピーカー、 ヘッドフォン、 S/PDIF対応デバイスを接続 します。 7.1チャンネルオーディオ出力の構成には、 フロントパネルにHDオーディオモジュールが搭載さ れたケースをご使用ください。 オーディオ構成表 ヘッ ドセッ ト ポート 4.1チャンネル 5.1チャンネル 7.1チャンネル 2.1チャンネル ライトブルー ライン入力 ライン入力 ライン入力 ライン入力 フロント フロント フロント ライム ライン出力 スピーカー出力 スピーカー出力 スピーカー出力 ピンク マイク入力 マイク入力 マイク入力 マイク入力 センター/ センター/ オレンジ...
  • Page 25: Tpmヘッダー (14-1ピン Tpm)

    1.8.2 内部コネクター/ヘッダー TPMヘッダー (14-1ピン TPM) TPM(Trusted Platform Module)を接続することができます。 TPMはプラットフォームの監 視やデータの暗号化、 電子証明書を保管といった高レベルなセキュリティ機能を備えてい ます。 PIN 1 Z170I PRO GAMING TPM connector TPMは別途お買い求めください。 デジタルオーディオコネクター (4-1ピン SPDIF_OUT) デジタルオーディオ拡張用コネクターです。 別売のデジタルオーディオ拡張ブラケット(S/ PDIFモジュール)を接続することができます。 SPDIF_OUT Z170I PRO GAMING Digital audio connector デジタルオーディオ拡張ブラケッ トは別途お買い求めください。 ASUS Z170I PRO GAMING 1-15...
  • Page 26: Cpu、 ケース ファンコネクター (4ピン Cpu_Fan、 4ピン Cha_Fan1/2)

    MIC2 PIN 1 PIN 1 HD-audio-compliant Legacy AC’97 pin definition compliant definition Z170I PRO GAMING Front panel audio connector • 本製品を最高のオーディオパフォーマンスでご使用いただくために、 HDオーディオモジ ュールのご使用をおすすめします。 • HDフロントパネルオーディオモジュールを接続する場合は、 UEFI BIOS Utilityで 「Front Panel Type」 を[HD Audio] に設定します。 AC’97フロントパネルオーディオモジュールを 接続する場合は、 この項目を [AC97] に設定します。 デフォルト設定は [HD Audio] に設...
  • Page 27: Atx電源コネクター (24ピン Eatxpwr、 8ピン Eatx12V)

    +5 Volts +5 Volts PSON# +3 Volts -12 Volts +3 Volts +3 Volts PIN 1 Z170I PRO GAMING ATX power connectors • ATX12V version 2.4 またはそれ以降の規格に準拠した、 24ピン メインコネクターと8ピン CPU補助電源コネクターを備えた電源電源ユニッ トをご使用ください。 • ATX12Vコネクターには必ず電源ユニッ トのCPU補助電源ケーブルを接続してください。 • 大量に電力を消費するデバイスを使用する場合は、 高出力の電源ユニッ トの使用をお勧 めします。 電源ユニッ トの能力が不十分だと、 システムが不安定になる、 またはシステムが...
  • Page 28: Usb 3.0コネクター (20-1ピン Usb3_12)

    IntA_P2_SSRX+ IntA_P1_SSTX- IntA_P2_SSTX- IntA_P1_SSTX+ IntA_P2_SSTX+ IntA_P1_D- IntA_P2_D- IntA_P1_D+ IntA_P2_D+ Z170I PRO GAMING USB3.0 Front panel connector • USB 3.0 モジュールは別途お買い求めください。 ・ USBデバイスを最高のパフォーマンスでご使用いただくために、 付属のサポートDVDから ドライバーをインストールしてください。 USB 2.0コネクター (10-1ピン USB1112) USB 2.0 ポート用コネクターです。 USB 2.0モジュールのケーブルをこのコネクターに接続し ます。 このコネクターは最大 480 Mbps の接続速度を持つUSB 2.0 規格に準拠していま...
  • Page 29: Intel ® Sata 6Gb/S ポート (7ピン Sata6G_12/Sataexpress、 Sata6G_34)

    BIOS Utilityで 「SATA Mode Selection」 を[RAID]に設定してください。 詳細は 「2.6.5 PCH Storage Configuration」 をご参照ください。 SATA Expressは従来のSerial ATAと下位互換性があり、 SATA 6Gb/sデバイスを2基接続するこ とができます。 ビープスピーカーコネクター (4ピン SPEAKER) システム警告スピーカー用4ピンコネクターです。 スピーカーはその鳴り方でシステムの不 具合を報告し、 警告を発します。 SPEAKER Speaker Out PIN 1 Z170I PRO GAMING Speaker Out connector ASUS Z170I PRO GAMING 1-19...
  • Page 30: システムパネルコネクター (10-1ピン F_Panel)

    システムパネルコネクター (10-1ピン F_PANEL) PCケースのボタンやLEDケーブルを取り付けることができます。 F_PANEL (NC) HWRST# Ground HDD_LED- PWR_LED- HDD_LED+ PWR_LED+ PIN 1 Z170I PRO GAMING System panel connector • システム電源LED (2ピン PWR_LED) システム電源LED用2ピンコネクターです。 PCケースなどの電源LEDケーブルを接続します。 こ のLEDはシステムの電源をオンにすると点灯し、 システムがスリープ状態に入ると点滅し ます。 • ハードディスク ドライブアクティビティ LED (2ピン HDD_LED) ハードディスクドライブアクティビティLED用2ピンコネクターです。 マザーボード上のSATA ポートに接続しているストレージドライブがデータの読み書きを行っている状態の時に点 灯または点滅します。...
  • Page 31: M.2スロッ ト (M.2)

    M.2スロッ ト (M.2) M.2規格のSSDを取り付けることができます。 本製品のM.2スロットは、 SATA / PCIe の両イ ンター フェース規格のストレージデバイスをサポートしています。 M.2(SOCKET3) Z170I PRO GAMING M.2 (SOCKET3) Type 2242 のモジュールを取り付ける Type 2242 のM.2 SSD モジュールを取り付ける場合は、 付属のM.2 2242フォームファクタ ー用マウントキットに取り付けてから使用します。 付属のネジを使用して2242フォームファクター用マウントキッ トをマザーボードの Type 2260用穴に取り付けます。 Type 2242 のM.2 SSD モジュールをM.2スロッ トに取り付けます。 もう一つのネジを使用してM.2 SSD モジュールを、 先ほど取り付けたマウントキッ ト...
  • Page 32: オンボードLed

    バイ電源LEDが点灯します (スリープモード、 ソフトオフモードも含む) 。 マザーボードに各 パーツの取り付けや取り外しを行なう際は、 電源ケーブルを抜くなどしてこのLEDが消灯し た事を確認してから行ってください。 SB_PWR Standby Power Powered Off Z170I PRO GAMING Onboard LED Q-LED (BOOT_DEVICE_LED、 VGA_LED、 DRAM_LED、 CPU_LED) システムは起動時にPOST ( Power-on Self Test) と呼ばれる動作チェックを実行します。 Q- LEDは重要なコンポーネント (CPU、 DRAM、 ビデオカード) をPOST時に順番にチェックし、 エラーが検出されると該当箇所のLEDを点灯させ問題個所を通知します。 LEDが点灯して いる場合、 システムは正常に動作することができません。 Q-LEDは、 素早く問題個所を発見...
  • Page 33: Supremefx Led

    SupremeFX LED SupremeFX LEDは、 サウンド回路と他の回路が分離された境界部分に配置されたLEDで す。 SupremeFX LEDの発光パターンは変更することができます。 SupremeFX LED Z170I PRO GAMING SupremeFX LED Lighting 点灯モード 説明 Breathing mode 断続的に点滅させます。 Still mode 常時点灯させます。 SupremeFX LEDはUEFI BIOS UtilityまたはAi Suite 3 のLED Controlアプリケーションで設定を 変更することができます。 UEFI BIOS Utilityの設定について、 詳しくは 「2.6.7 Onboard Devices Configuration」...
  • Page 34 本製品は、 Windows® 10 (64bit) / Windows® 8.1 (64bit) / Windows® 7 (32bit/64bit) オペレーテ ィングシステムをサポートしています。 ハードウェアの機能を最大限に活用するために、 OSは定期 的にアップデートを実行することをおすすめします。 • 本マニュアルで使用されているイラストや画面は実際とは異なる場合があります。 • 操作方法や設定方法はご使用のオペレーティングシステムにより異なる場合があります。 詳しい操作方法などは、 ご使用のオペレーティングシステムマニュアルをご覧ください。 1.10.2 サポートDVD情報 マザーボードに付属のサポートDVDには、 マザーボードを利用するために必要なドライバー、 ア プリケーション、 ユーティリティが収録されています。 サポートDVDの内容は、 予告なしに変更する場合があります。 最新のドライバーやユーティリ ティなどは、 ASUSオフィシャルサイトからダウンロードすることができます。 (http://www.asus. com) サポートDVDを実行する サポートDVDを光学ドライブに挿入します。 OSの自動実行機能(オートラン)が有効の場合は、 メ ニューウィンドウが自動的に表示されます。 メニュータブを選択し、 インストールする項目を選択 してください。 本マニュアルで使用されているイラストや画面は実際のものと異なる場合があります。 ドライバー ユーティリティ マニュアル おすすめ 収録されている アイテム...
  • Page 35: Uefi Bios更新

    EZ Update は、 あなたのシステム更新をサポートします。 このユーティリティを使用することで、 ご 使用のマザーボードに対応した、 ドライバー、 ソフトウェア、 UEFI BIOSの更新情報を確認し、 簡単 にアップデートすることができます。 また、 保存されたBIOSイメージファイルを使用して、 ファイル から直接UEFI BIOSを更新したり、 起動画面を変更することも可能です。 EZ Updateを起動する AI Suite 3のメニューバーで、 「 EZ Update」 をクリックします。 更新を確認 BIOSイメージファイル MyLogoを起動 を選択 BIOSを更新 EZ Updateのオンラインチェック機能を使用するには、 インターネッ ト接続が必要です。 ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 36 安全性及び信頼性を確保するため、 Load Optimized Defaults を実行しUEFI BIOSの設定 を初期設定値に戻してから更新を行ってください。 ・ インターネッ トアップデートは、 国や地域によっては利用できない場合があります。 ご利用 可能地域であっても、 お客様の回線契約内容によってはご利用いただけない場合があり ます。 予めご了承ください。 USBメモリーを使用してUEFI BIOSを更新する手順 BIOSイメージファイルを保存したUSBメモリーをシステムにセッ トします。 UEFI BIOS UtilityのAdvanced Mode を起動し、 Tool メニューから 「ASUS EZ Flash 3 Utility」 を起動します。 「via Storage Devices(s)」 を選択します。 DriveフィールドでBIOSイメージファイルが保存されているUSBメモリーを選択し <Enter>を押します。 Folderフ ィールドで更新に使用するBIOSイメージファイルを選択し<Enter>を押します。 読み込まれたBIOSメージファイルが正しいことを確認し、 UEFI BIOSの更新を開始し ます。...
  • Page 37: Uefi Bios

    2.1.3 ASUS CrashFree BIOS 3 ASUS CrashFree BIOS 3 はUEFI BIOSを復旧することができるツールです。 更新時などに破損した UEFI BIOSをサポートDVDまたはUSBメモリーを使用して復旧することができます。 • 最新のBIOSイメージファイルは、 ASUSオフィシャルサイト (http://www.asus.com) からダ ウンロードすることができます。 • 本機能を使用する前にUSBメモリーに保存したBIOSメージファイルの名前を 「Z170IP.CAP」 に変更してください。 UEFI BIOSを復旧する 手順 BIOSイメージファイルを保存したUSBメモリーまたはサポートDVDをシステムにセッ トします。 システムの電源をオンにします。 USBメモリーまたはサポートDVDのBIOSイメージファイルが検出されると、 BIOSイメージフ ァイルを読み込み自動的にUEFI BIOSの復旧を開始します。 UEFI BIOSの復旧が完了したら、 UEFI BIOS UtilityでLoad Optimized Defaults を実行して...
  • Page 38 Please select boot device:  and  to move selection ENTER to select boot device ESC to boot using defaults P2: ST3808110AS (76319MB) aigo miniking (250MB) UEFI: (FAT) ASUS DRW-2014L1T(4458MB) P1: ASUS DRW-2014L1T(4458MB) UEFI: (FAT) aigo miniking (250MB) Enter Setup 画面に次のようなメッセージが表示されたら、 5秒以内に<Enter>を押しサポートDVDから FreeDOSを起動します。...
  • Page 39 UEFIプラッ トフォームのBIOS ( UEFI BIOS) には、 Windows® セキュアブートのためのデジタル署 名が含まれています。 セキュリティの関係上、 このデジタル署名を含むUEFI BIOSはバックアップ することができません。 確認画面で 「Yes」 を選択し更新を実行します。 UEFI BIOSの更新が完了したら<ESC>を押してBIOS Updater を終了します。 続いてコンピュータ ーを再起動します。 UEFI BIOSの更新中にシステムのシャットダウンやリセットを行わないでください。UEFI BIOS が破損、損傷しシステムを起動することができなくなるおそれがあります。UEFI BIOSの更新に 伴う不具合、動作不良、破損等に関しましては保証の対象外となります。 安全性及び信頼性を確保するためUEFI BIOSの更新後はUEFI BIOS Utilityの初期設定値をロ ードすることをおすすめします。 初期設定値のロードについて、 詳しくは 「2.10 Exit」 をご覧くだ さい。 ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 40: Uefi Bios Utility

    UEFI BIOS Utility BIOS ( Basic Input and Output System) とは、 マザーボードに接続されたコンポーネント ・ デバイ スを制御するシステムプログラムです。 コンピューターの起動時に最初に起動するプログラムで、 記憶装置の構成、 オーバークロック設定、 電源の管理、 起動デバイス設定などのシステムハードウ ェアの設定をすることができます。 本製品にはBIOSに代わるUEFI (Unified Extensible Firmware Interface) が搭載されています。 UEFI BIOS Utility では各種パラメーターの調整や各種機能の有効/無効、 BIOSイメージの更新などを 行なうことができます。 コンピューターの起動時にUEFI BIOS Utilityを起動する システムは起動時にPOST(Power On Self Test) と呼ばれる起動時の自己診断テス トを実行します。 このPOST 中に<F2>または<Delete>を押すことでUEFI BIOS Utility を起動することができます。...
  • Page 41 すか、 画面右下の 「Advanced Mode (F7)」 ボタンを押すことで簡単に切り替えることができます。 UEFI BIOS Utility起動時に表示する画面モードは変更することができます。 詳細は 「2.8 Boot」 をご参照ください。 システムインフォメーション EZ Tuning Wizard 表示言語 Intel® Rapid Storage Technology用 終了メニュー QRコードの表示 SATA RAIDの有効/無効 Advanced Mode ファンのマニュアル調整 起動デバイスの 優先順位 起動デバイスの選択 デフォルト設定 を適用 各項目に表示される内容は、 取り付けたデバイスにより異なります。 ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 42 2.2.2 Advanced Mode Advanced Modeでは、 高度なシステムの調整から、 オンボード機能の有効/無効など詳細な設定を 行うことができます。 Advanced Modeの各項目の詳細については、 以降のページをご覧ください。 Advanced ModeからEZ Modeへ切り替えるには<F7>を押すか、 画面右下の 「EZ Mode(F7)」 ボ タンをクリックすることで簡単に切り替えることができます。 Q-Fan control EZ Tuning Wizard My Favoritess Quick Note 表示言語 Hot Keys メニューバー サブメニュー Last Modified 詳細情報 構成フ ィールド QRコードの表示 スクロールバー メニュー...
  • Page 43 ツリーマップから頻繁に使用する項目をお気に入りとして登録することで、 画面の切り替えなどの 面倒な操作をせずに一画面で各種設定を変更することができるようになります。 詳細は 「2.3 My Favorites」 をご覧ください。 Qfan Control (F6) Q-Fan Tuning画面を起動し、 Q-Fan Control機能によるファンの調整を行うことができます。 詳細は 「2.2.3 Q-Fan Control」 をご覧ください。 EZ Tuning Wizard (F11) 設定ウィザードを使用して、 用途に合わせてシステムを簡単にオーバークロックすることができま す。 また、 EZ Tuning WizardにはRAIDを構築するための設定ウィザードも備わっています。 詳細は 「2.2.4 EZ Tuning Wizard」 をご覧ください。 ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 44 Search on FAQ このボタンの上にマウスカーソルを合わせるとQRコードが表示されます。 表示されたQRコード をお使いのスマートデバイスでスキャンすることで、 ASUSサポートサイトにすばやくアクセスする ことができます。 Quick Note(F9) 簡易メモを表示します。 BIOSの設定状況や設定値など、 メモを書き込むことができます。 • 次のキーとキーボードショートカッ トは使用できません: <DEL>キー、 切り取り(Ctrl + X)、 コピー(Ctrl + C)、 貼り付け(Ctrl + V) • 使用可能な言語は英語のみです。 また、 キーボードは英語配列キーボードとして認識され ています。 Hot Keys (操作ガイド) UEFI BIOS Utilityを操作するためのキーボードの基本操作やショートカッ トの一覧を表示します。 スクロールバー 設定項目が画面に収まりきらない場合は、 スクロールバーがメニュー画面の右側に表示されま...
  • Page 45 2.2.3 Q-Fan Control Q-Fan Controlでは、 CPU温度にあわせて各ファンの回転数を制御することができます。 また、 環境 に合わせて既定の動作プロファイルを選択することも可能です。 ファンの選択 設定を適用 ファン動作プロファイル 変更を取り消す メインメニューに戻る ASUS Z170I PRO GAMING 2-11...
  • Page 46 ファンの回転数を手動で設定する プロファイルの 「Manual」 を選択することで、 ファンの回転数を手動で設定することができます。 マニュアル設定 スピードポイント 手順 設定を変更するファンを選択し、 プロファイルの 「Manual」 を選択します。 スピードポイントをドラッグして、 CPU温度に対するファンの回転数を設定します。 「Apply」 をクリックして設定を適用します。 メインメニューへ戻るには 「Exit (ESC)」 をクリッ クします。 2-12 Chapter 2: UEFI BIOS 設定...
  • Page 47 「Next」 をクリックします。 「Box cooler(リフ ァ レンス/ス ト ッ ク クーラー)」 「 Tower cooler(大型/タワー型クーラー)」 「Water cooler(液冷)」 の中から、 取り付けられているCPUクーラーのタイプを選択し、 「Next」 をクリックします。 CPUクーラーのタイプが不明な場合は 「I’m not sure(不明)」 を選択してください。 システムは自 動的に適切なクーラータイプを検出します。 「Estimation tuning result」 の内容を確認し問題がなければ 「Next」 → 「Yes」 の順にクリッ クし自動調整を実行します。 ASUS Z170I PRO GAMING 2-13...
  • Page 48 RAIDの構築 手順 (SATAストレージを使用する場合) キーボードの<F11>を押すか、 Advanced Modeで をクリックし、 EZ Tuning Wizardを起動します。 「RAID」 を選択し 「Next」 をクリックします。 • 取り付けられているSATAストレージデバイスに既存のRAIDボリュームが存在しないこと をご確認ください。 ・ SATA Mode SelectionがRAID以外に設定されている場合は、 EZ Tuning Wizard上で動作 モードを[RAID]に変更することができます。 RAIDに使用するドライブが正しいことを確認し、 「 Next」 をクリックします。 「Easy Backup」 または 「Super Speed」 のいずれかから構築するRAIDのタイプを選択し、 「Next」 をクリックします。 Easy Backupを選択した場合 は、 「 Easy Backup (RAID1) 」...
  • Page 49: My Favorites

    My Favorites 頻繁に使用する項目をお気に入りとして登録することで、 画面の切り替えなどの面倒な操作をせ ずに一画面で各種設定を変更することができます。 デフォルト設定では一般的に変更されることが多い項目が登録されています。 ASUS Z170I PRO GAMING 2-15...
  • Page 50 お気に入り項目を追加する 手順 Advanced Modeでキーボードの<F3>を押すか をクリックし、 Setup Tree Mapを開きます。 Setup Tree Mapでお気に入りに登録したい項目を選択します。 追加した項目 メインメニュー パネル サブメニューパネル まず、 メインメニューパネルでカテゴリーを選択し、 次にサブメニューパネルでお気に入り に追加したい項目を選択します。 お気に入りに追加したい項目で<Enter>を押すか を クリックして項目を追加します。 次の項目はお気に入りに追加することはできません: ・ ユーザー管理項目(システム言語や起動デバイス優先順位など) ・ ユーザー設定項目(システム日付や時間など) 「Exit (ESC)」 をクリックするか、 <ESC>を押してメインメニューに戻ります。 登録した項目はメニューバー 「My Favorites」 から呼び出すことができます。 2-16 Chapter 2: UEFI BIOS 設定...
  • Page 51: Main

    System Language [English] UEFI BIOS Utility の表示言語を選択することができます。 設定オプション: [English] [Español] [Русский][한국어] 2.4.2 Security システムセキュリティ設定の変更が可能です。 • パスワードを忘れた場合、 CMOSクリアを実行しパスワードを削除します。 Clear CMOSジャンパーの位置は 「1.7 ジャンパー」 をご参照ください。 • パスワードを削除すると、 画面上の 「Administrator」 または 「User Password」 の項目には デフォルト設定の 「Not Installed」 と表示されます。 パスワードを再び設定すると、 「Installed」 と表示されます。 ASUS Z170I PRO GAMING 2-17...
  • Page 52 Administrator Password 管理者パスワードを設定した場合は、 システムにアクセスする際に管理者パスワードの入力を 要求するように設定することをお勧めします。 管理者パスワードの設定手順 「Administrator Password」 を選択します。 「Create New Password」 ボックスにパスワードを入力し、 <Enter>を押します。 パスワードの確認のため、 「 Confirm New Password」 ボックスに先ほど入力したパスワー ドと同じパスワードを入力し、 [OK]ボタンをクリックします。 管理者パスワードの変更手順 「Administrator Password」 を選択します。 「Enter Current Password」 ボックスに現在のパスワードを入力し、 <Enter>を押します。 「Create New Password」 ボックスに新しいパスワードを入力し、 <Enter>を押します。 パスワードの確認のため、 「 Confirm New Password」 ボックスに先ほど入力したパスワー ドと同じパスワードを入力し、...
  • Page 53: Ai Tweaker

    Ai Tweaker 高度なシステムの調整をすることができます。 Ai Tweaker メニューで設定値を変更する際は十分ご注意ください。 不適切な値を設定した場 合、 システムに誤作動や故障が発生する可能性があります。 本項目で表示される設定オプションは取り付けたCPUとメモリーにより異なります。 スクロールすることで画面の外に隠れているコンテンツを表示することができます。 Target CPU Turbo-Mode Speed : xxxxMHz 設定保存後のTurbo boost時最大CPU動作周波数の目安が表示されます。 Target DRAM Speed : xxxxMHz 設定保存後の最大メモリー動作周波数の目安が表示されます。 Target Cache Frequency : xxxxMHz 設定保存後のCPUキャッシュ動作周波数の目安が表示されます。 ASUS Z170I PRO GAMING 2-19...
  • Page 54 XMP(eXtreme Memory Profile)対応メモリーのプロファイルに従い動作 次の項目は 「Ai Overclock Tuner」 を [Manual] に設定すると表示されます。 BCLK Frequency [100.00] ベースクロック (基準動作周波数) を設定します。 設定範囲は80.0MHz~300.0MHzです。 この項目は、 取り付けたCPUの仕様に基づいて設定することをお勧めします。 2.5.2 ASUS MultiCore Enhancement [Auto] オーバークロック設定を行った際やメモリーの動作周波数を変更した際などに、 自動的にパフォ ーマンスを最適化するASUS MultiCore Enhancement機能の有効/無効を設定します。 設定オプション: [Auto] [Disabled] 2.5.3 CPU Core Ratio [Auto] CPUの動作倍率の同期方法を設定します。 [Auto] 自動的にすべてのコアの動作倍率を調整します。...
  • Page 55 [Keep Current Settings] 現在の設定を維持します。 [TPU I] 空冷向けオーバークロック調整を実行します。 動作倍率の同期方法 は[Per Core]です。 [TPU II] 水冷向けオーバークロック調整を実行します。 動作倍率の同期方法 は[Sync All Cores]です。 本機能を使用する際は、 適切なサーマルインターフェースマテリアル (TIM) をご使用ください。 2.5.8 EPU Power Saving Mode [Disabled] 省電力機能 EPU (Energy Processing Unit) の有効/無効を設定します。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] ASUS Z170I PRO GAMING 2-21...
  • Page 56 2.5.9 CPU SVID Support [Auto] CPUと電圧レギュレーターコントローラー間での電源管理情報を送信するSVID(Serial Voltage Identification)の有効/無効を設定します。 オーバークロックを行なう際は、 この項目を[Disabled] に設定することをおすすめします。 設定オプション: [Auto] [Disabled] [Enabled] 2.5.10 DRAM Timing Control メモリーのアクセスタイミングに関する設定を行うことができます。 デフォルト設定に戻すには、 キーボードで [Auto] と入力し、 <Enter> を押します。 メモリーのアクセスタイミングを変更するとシステムが不安定になる場合があります。 不安定に なった場合は、 デフォルト設定に戻してください。 2.5.11 DIGI+ Power control CPU Load-Line Calibration [Auto] CPUへの供給電圧を調整します。 高い値を設定することでオーバークロックの限界を引き上げる ことができますが、...
  • Page 57 DRAM Current Capability [100%] メモリーに供給する電流の上限値を設定します。 オーバークロック時は高い値を設定することで 動作を安定させることができます。 ただし、 VRMの消費電力が上昇します。 設定オプション: [100%] [110%] [120%] [130%] DRAM Power Phase Control [Extreme] メモリー用VRMの制御方法を設定します。 [Optimized] 負荷に応じて効率的に調整モジュール(VRM)数を制御します。 [Extreme] すべての調整モジュール(VRM)を常時稼働させます。 DRAM Switching Frequency [Manual] メモリー用VRMのスイッチング周波数の制御方法を設定します。 スイッチング周波数を高くする ことでVRMの過渡応答を高めることができ、 低くすることでシステムの安定性が向上させることが できます。 設定オプション: [Auto] [Manual] ASUS Z170I PRO GAMING 2-23...
  • Page 58 2.5.12 Internal CPU Power Management CPUの動作倍率やEnhanced Intel SpeedStep®、 Turbo Boostの設定をすることができます。 Intel(R) SpeedStep(tm) [Enabled] CPUの負荷に応じて動作周波数や電圧を段階的に変化させることで消費電力と発熱を抑 える、 拡張版 Intel SpeedStep テクノロジー(EIST)の有効/無効を設定します。 [Disabled]   CPUは定格速度で動作します。 [Enabled]    OSが自動的にCPUの電圧とコア周波数を調節します。 これにより電力消 費と発熱量を抑えることができます。 Turbo Mode [Enabled] この設定を有効にすることで、 CPUにかかる負荷や発熱の状況に応じて動作クロックを変化 させる、 Intel Turbo Boost Technologyを使用することができます。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] 次の項目は 「Turbo Mode」 を [Enabled] にすると表示されます。 Turbo Mode Parameters Long Duration Package Power Limit [Auto] Turbo Boost時に参照するCPUの電力値を設定します。...
  • Page 59 Additional Turbo Mode CPU Core Voltage [Auto] Turbo Boost時にCPUコアに供給する電圧を設定します。 CPUのコア周波数を高く設定する 場合は、 この電圧を高く設定します。 設定オプション: [Auto] [0.001] - [1.920] Total Adaptive Mode CPU Core Voltage 「CPU Core Voltage Offset」 と 「Additional Turbo Mode CPU Core Voltage」 の合計値が 表示されます。 ASUS Z170I PRO GAMING 2-25...
  • Page 60 2.5.19 DRAM Voltage [Auto] メモリーに供給する電圧を設定します。 設定オプション: [Auto] [1.200] - [1.920] 2.5.20 CPU VCCIO Voltage [Auto] 入出力電源部に供給する電圧を設定します。 設定オプション: [Auto] [0.700] - [1.585] 2.5.21 CPU System Agent Voltage [Auto] CPUのシステムエージェント部に供給する 電圧を設定します。 設定オプション: [Auto] [0.700] - [1.800] 2.5.22 PCH Core Voltage [Auto] チップセッ ト(PCH)に供給する電圧を設定します。 設定オプション: [Auto] [0.70] - [1.15] 電圧を高く設定する場合は、...
  • Page 61: Advanced

    CPUやチップセッ ト、 オンボードデバイスが備える機能の設定をすることができます。 アドバンスドメニューの設定変更は、 システムの誤動作の原因となることがあります。 設定の 変更は十分にご注意ください。 2.6.1 CPU Configuration CPUに関する設定をすることができます。 表示される項目は、 取り付けたCPUにより異なります。 Hyper-threading [Enabled] 1つのコアで2つのスレッドを同時に実行することができる、 Intel® Hyper-Threading Technology の有効/無効を設定します。 [Enabled] 1つのコアで2つのスレッドを同時に実行することができます。 [Disabled] 有効なコア1つにつきスレッド1つのみが有効になります。 Active Processor Cores [All] 有効にするコア数を設定します。 設定オプション: [All] [1] [2] [3] 設定オプションは取り付けたCPUにより異なります。 ASUS Z170I PRO GAMING 2-27...
  • Page 62 Intel Virtualization Technology [Disabled] CPUによる仮想化支援技術Intel® Virtualization Technologyの有効/無効を設定します。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] Hardware Prefetcher [Enabled] メインメモリーからCPUの2次キャッシュに先読みを行い、 効率化を図るハードウェアプリフェッチ 機能の有効/無効を設定します。 設定オプション: [Enabled] [Disabled] Adjacent Cache Line Prefetch [Enabled] メインメモリーからCPUの2次キャッシュに先読みを行なう際に、 隣接したキャッシュラインのデ ータを先読みを行なう機能の有効/無効を設定します。 設定オプション: [Enabled] [Disabled] Boot Performance Mode [Auto] UEFIが起動してからOSに制御が渡されるまでのCPU動作モードを設定します。 [Auto] 自動的に動作します。 [Max Non-Turbo Performance] CPUの仕様に基づき、...
  • Page 63 ACPI 3.0 準拠のOSで、 デバイスのASPMサポートを制御します。 [Disabled] BIOSでのみ、 デバイスのASPMサポートを制御します。 PCH - PCI Express DMI Link ASPM Control [Disabled] チップセッ ト側 (PCH) の省電力機能ASPMサポートの有効/無効を設定します。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] ASPM Support [Disabled] チップセッ ト側 (PCH) のすべてのダウンストリームデバイス用に省電力機能ASPMのステートを 設定します。 設定オプション: [Disabled] [L0s] [L1] [L0sL1] [Auto] ASUS Z170I PRO GAMING 2-29...
  • Page 64 SA - PCI Express DMI Link ASPM Control [Disabled] システムエージェント側のダウンストリームデバイス用に省電力機能ASPMのステートを設定します。 設定オプション: [Disabled] [L1] PEG - ASPM [Disabled] PCI Express接続のビデオカードに対する省電力機能 「ASPM(Active State Power Management) 」 のステートを設定します。 設定オプション: [Disabled] [Auto] [ASPM L0s] [ASPM L1] [ASPM L0sL1] 2.6.3 System Agent (SA) Configuration VT-d [Disabled] Intelが開発したCPUによる仮想化支援技術Intel®...
  • Page 65 Aggressive LPM Support [Disabled] アイドル時にSATA信号ケーブルを流れる電流を抑制し、 消費電力を抑えるAggressive Link Power Management(ALPM) 機能の有効/無効を設定します。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] SMART Self Test [Enabled] POST中にすべてのSATAストレージデバイスにS.M.A.R.T. セルフテストを実行します。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] Hot Plug [Disabled] この項目は 「SATA Mode Selection」 を[AHCI]または[RAID]に設定すると表示されます。 SATAポ ートのホッ トプラグ機能の有効/無効を設定することができます。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] ASUS Z170I PRO GAMING 2-31...
  • Page 66 2.6.6 USB Configuration チップセッ トが内蔵するUSB コントローラーに関する設定をすることができます。 」 の項目は、 USBストレージデバイスが接続されている場合にのみ表 「USB Devices 示されます。 Legacy USB Support [Enabled] [Enabled] レガシーOS用にUSBデバイスのサポートを有効にします。 [Disabled] USBデバイスはUEFI BIOS Utility でのみ使用できます。 [Auto] 起動時にUSBデバイスを検出します。 USBデバイスが検出されると、 USBコント ローラーのレガシーモードが有効になり、 検出されないとレガシーUSBのサポ ートは無効になります。 XHCI Hand-off [Disabled] [Enabled] xHCI ハンドオフ機能に対応していないOSでも問題なく動作させることができ ます。 [Disabled] この機能を無効にします。 Windows® 7 で、 Intel® 100シリーズチップセッ トのUSBホストコントローラーが制御するUSBポ ートに接続したデバイスが使用できない場合は、...
  • Page 67 設定オプション: [Disabled] [Enabled] Intel LAN Controller [Enabled] Intel® LAN コントローラーの有効/無効を設定します。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] 次の項目は 「Intel LAN Controller」 を [Enabled] に設定すると表示されます。 Intel LAN PXE OPROM [Disabled] Intel® LAN コントローラーのオプションROMによるPXE(Pre Boot eXecution Environment)ネッ トワークブートの有効/無効を設定します。 設定オプション: [Enabled] [Disabled] ASUS Z170I PRO GAMING 2-33...
  • Page 68 2.6.8 APM Configuration ErP Ready [Disabled] ErP ( Energy-related Products) の条件を満たすよう、 S5状態になるとBIOSが特定の電源 をオフにすることを許可します。 この項目を有効に設定すると、 他のすべてのPME(Power ManagementEvent)オプションは無効になります。 設定オプション: [Disabled] [Enabled (S4+S5)] [Enabled (S5)] Restore AC Power Loss [Power Off] 停電などにより、 コンピューターへの電力が突然遮断されたしまった場合、 再度通電した際の動 作を設定します。 [Power On] 電源オンにします。 [Power Off] 電源オフの状態を維持します。 [Last State] 電源遮断時の状態に戻します。...
  • Page 69: Monitor

    CPU/ MotherBoard Temperature [xxxºC/xxxºF] オンボードハードウェアモニターはシステムの温度を自動検出し摂氏/華氏で表示します。 温度の 検出を停止する場合は[Ignore]に設定します。 2.7.2 CPU / Chassis Fan Speed [xxxx RPM] オンボードハードウェアモニターは各ファンのスピードを自動検出し、 RPMの単位で表示します。 マザーボードにファンが接続されていない場合は、 [N/A] と表示されます。 回転数の検出を停止す る場合は[Ignore]に設定します。 2.7.3 CPU Core / 3.3V / 5V / 12V Voltage オンボードハードウェアモニターは電圧レギュレータを介して電圧出力を自動検出しその値を表 示します。 電圧の検出を停止する場合は[Ignore]に設定します。 ASUS Z170I PRO GAMING 2-35...
  • Page 70 2.7.4 Q-Fan Configuration Qfan Tuning マザーボードに取り付けられたファンの最低回転数を計測し、 各ファンの最小デューティサイクル を自動で設定します。 CPU Q-Fan Control [PWM Mode] CPUファンの制御方法を選択します。 [PWM Mode] CPUファンをPWM制御します。 [Disabled] この機能を無効にします。 CPU Fan Speed Low Limit [300 RPM] CPUファンの最低回転数を設定します。 CPUファンの回転数がこの値を下回ると警告が発 せられます。 設定オプション: [Ignore] [200 RPM] [300 RPM] [400 RPM] [500 RPM] [600 RPM] CPU Fan Profile [Standard] CPUファンの動作モードを設定します。...
  • Page 71 Chassis Fan Min. Duty Cycle(%) [60] ケースファンのデューティサイクルの最小値を設定します。 設定値は中間デュ ーティサイクル以下である必要があります。 設定範囲はファン制御方式 [DC Mode] と [PWM Mode] で異なります。 Allow Fan Stop [Disabled] 熱源温度が下限温度を下回った場合にファンを停止する機能の有効/無効を 設定します。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] 2.7.6 Anti Surge Support [Enabled] 落雷などにより瞬間的に異常電圧 (サージ電圧) が発生した場合に、 回路を保護する機能の有効/ 無効を設定します。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] ASUS Z170I PRO GAMING 2-37...
  • Page 72: Boot

    Boot システム起動に関する設定を行うことができます。 2.8.1 Fast Boot [Enabled] Fast Boot [Enabled] [Enabled] 起動時の初期化作業を短縮し、 システムを素早く起動します。 [Disabled] 通常のブートプロセスを実行します。 Next Boot after AC Power Loss [Normal Boot] 停電などでシステムが不正終了した場合、 次回の起動方法を設定します。 [Normal Boot] Fast Boot設定を解除し、 通常の起動プロセスを実行します。 [Fast Boot] 不正終了後もFast Boot設定が維持されます。 2-38 Chapter 2: UEFI BIOS 設定...
  • Page 73 Option ROM Messages [Enabled] [Enabled] サードパーティのROMメッセージをブートシーケンス時に強制的に表示させ ます。 [Disabled] アドオンデバイスの設定に従い、 サードパーティROMメッセージを表示させます。 2.8.6 Interrupt 19 Capture [Disabled] RAIDやSCSIカードなど、 複数の拡張カードにオプションROMが搭載されている場合、 この項目を 有効に設定することで拡張カードに接続したドライブから起動することができます。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] 2.8.7 Setup Mode [EZ Mode]  UEFI BIOS Utility起動時の初期動作モードを選択します。 設定オプション: [Advanced Mode] [EZ Mode] ASUS Z170I PRO GAMING 2-39...
  • Page 74 2.8.8 CSM (Compatibility Support Module) CSM (Compatibility Support Module)のパラメータ設定です。 この設定によってUEFIドライバー を持たないデバイスとの互換性を向上することが可能です。 Launch CSM [Enabled] [Auto] システムは自動的に起動可能デバイスと追加デバイスを検出します。 [Enabled] CSMを有効にし、 Windows® UEFIモード、 またはUEFIドライバーを持 たない追加デバイスを完全にサポートし互換性を高めます。 [Disabled] Security Firmware UpdateとSecure Bootを完全にサポートするた めにCSMを無効にします。 次の項目は、 「 Launch CSM」 を[Enabled]に設定することで表示されます。 Boot Device Control [UEFI and Legacy OPROM] 起動を許可するデバイスタイプを選択します。...
  • Page 75 システムにPKをロードします。 ロードするファイルは時間ベース認証変数を使用するUEFI可変構造でフォーマッ トされている 必要があります。 KEK Management KEK(キー交換キーデータベース、 またはキー登録キーデータベース)は、 署名データベース (db) と失効した署名データベース (dbx) の更新に使用されます。 キー交換キーデータベース (KEK) はMicrosoft キー登録キーデータベース (KEK) を示します。 ® Delete Key キー交換キーデータベース (KEK) を削除します。 Set New Key システムにKEKをロードします。 Append Key システムにKEKを追加します。 ロードするファイルは時間ベース認証変数を使用するUEFI可変構造でフォーマッ トされている 必要があります。 ASUS Z170I PRO GAMING 2-41...
  • Page 76 DB Management 署名データベース (db) は、 署名者、 または個別のコンピューター上で読み込みが許可され る UEFI アプリケーション、 オペレーティング システム ローダー、 UEFI ドライバーのイメー ジ ハッシュが登録されています。 Delete Key 署名データベース (db) を削除します。 Set New Key システムにdbをロードします。 Append Key システムにdbを追加します。 ロードするファイルは時間ベース認証変数を使用するUEFI可変構造でフォーマッ トされている 必要があります。 DBX Management 失効した署名データベース (dbx) は、 信頼されなくなったために読み込みが許可されない アイテムの、 失効したイメージが登録されています。 Delete Key 失効した署名データベース...
  • Page 77: Tool

    ASUS独自機能の設定をします。 マウスで項目を選択するか、 キーボードのカーソルキーで項目を 選択し、 <Enter>を押して各機能を起動することができます。 2.9.1 ASUS EZ Flash 3 Utility UEFI BIOS更新ツール「ASUS EZ Flash 3 Utility」を起動します。このユーティリティはカーソル キーと<Enter>を使用して操作します。 詳細は 「2.1.2 ASUS EZ Flash 3 Utility」 をご参照ください。 2.9.2 Setup Animator [Disabled] UEFI BIOS Utilityの画面切り替えアニメーション効果の有効/無効を設定します。 設定オプション: [Disabled] [Enabled] 2.9.3 ASUS Overclocking Profile ASUS Overclocking Profileでは、...
  • Page 78: Exit

    Load/Save Profile from/to USB Drive. USBストレージデバイスを使用して、 UEFI BIOS設定のインポート/エクスポートをすることができ ます。 2.9.4 ASUS SPD Information DIMM Slot Number [DIMM_A1] メモリースロッ トに設置されたメモリーモジュールのSPD (Displays the Serial Presence Detect) 情報を表示します。 設定オプション: [DIMM_A1] [DIMM_B1] 2.10 Exit 設定の保存や取り消しのほか、 デフォルト設定の読み込みを行なうことができます。 Load Optimized Defaults すべての設定を初期設定値に戻します。 <F5>を押すことで同じ動作を行なうことができます。 Save Changes & Reset 設定した変更を保存し、...
  • Page 79: Federal Communications Commission Statement

    The use of shielded cables for connection of the monitor to the graphics card is required to assure compliance with FCC regulations. Changes or modifications to this unit not expressly approved by the party responsible for compliance could void the user’s authority to operate this equipment. ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 80: Canadian Department Of Communications Statement

    IC: Canadian Compliance Statement Complies with the Canadian ICES-003 Class B specifications. This device complies with RSS 210 of Industry Canada. This Class B device meets all the requirements of the Canadian interference-causing equipment regulations. This device complies with Industry Canada license exempt RSS standard(s). Operation is subject to the following two conditions: (1) this device may not cause interference, and (2) this device must accept any interference, including interference that may cause undesired operation of the device.
  • Page 81: Rf Equipment Notices

    ASUS Recycling/Takeback Services ASUS recycling and takeback programs come from our commitment to the highest standards for protecting our environment. We believe in providing solutions for you to be able to responsibly recycle our products, batteries, other components as well as the packaging materials.
  • Page 82 FCC Bluetooth Wireless Compliance The antenna used with this transmitter must not be co-located or operated in conjunction with any other antenna or transmitter subject to the conditions of the FCC Grant. Bluetooth Industry Canada Statement This Class B device meets all requirements of the Canadian interference-causing equipment regulations.
  • Page 83 ďalším súvisiacim ustanoveniam smerníc ES. Viac podrobností si pozrite v prehlásení o zhode ES. Компания ASUS заявляет, что это устройство соответствует основным требованиям и другим соответствующим условиям европейских Slovenščina AsusTek Inc. tukaj izjavlja, da je ta naprava skladna s директив.
  • Page 84 電子メール (代表) : www.asus.com.com/ Webサイト : テクニカルサポート 電話 : +86-21-3842-9911 +86-21-5866-8722, ext. 9101# ファックス : http://www.asus.com/tw/support/ オンラインサポート : ASUS COMPUTER INTERNATIONAL (アメリカ) 住所 : 800 Corporate Way, Fremont, CA 94539, USA 電話 : +1-510-739-3777 ファックス : +1-510-608-4555 http://www.asus.com/us/ Webサイト : テクニカルサポート...
  • Page 85 ASUS Z170I PRO GAMING...
  • Page 86 Chapter3: 付録...

Table of Contents